のすけ人事労務行政事務所は、高橋和美社会保険労務士事務所と高橋圭三行政書士事務所の共同運営です。
事務所のロケーションは、JR山手線五反田駅西口から徒歩1分です。
TOPICS
- 行政書士(システム応用情報技術者)、社会保険労務士、人事総務のスペシャリストが、お客様に感動していただけるサービスを提供します。
- ”働き方改革” 対応の就業規則を作成します。
現在の就業規則のリーガルチェック・変更等、就業規則の見直し含めて、労務相談を承ります。
当事務所所属社労士の最近の活動実績です。
○平成31年度 働き方改革支援事業巡回コンサルタント
○平成30年度 働き方改革支援事業巡回コンサルタント
○平成30年度 電子申請アドバイザー
- 総務、経理部門の業務を代行致します。
- 年末調整を前に、給与計算業務をアウトソースしませんか?
今なら、初期設定費用:20,000円を無料、「基本料金:15,000円/月+800円*人数」より、承ります。
※労務顧問相談・人事労務手続きは、別途承ります。
また、2016年10月中ご契約(11月支給分計算開始)の新規ご契約先様には、御社情報システムの
問題点に対し、解決に向け無料コンサルティングを実施致します。
※上記無料サービスは、地域により、御希望に添えない場合があります。
更に、御用命により人事評価・賃金制度の見直しを、50,000円より承ります。
給与計算ご希望の方は「お問い合わせフォーム」より、お申込みをお願い致します。
- 2015年10月からマイナンバー通知カードの郵送が始まります。
マイナンバー制度では、事業主様・従業員様の双方で、ご対応が必要となります。
当事務所では、毎月5社様限定で、マイナンバー制度に関する説明を個別に訪問対応致します。
ご希望の方は「お問い合わせフォーム」より、お申込みをお願い致します。
社会保険労務士、行政書士が1名ずつお伺いし、説明致します。
所要時間は1時間、費用は3,000円(消費税及び交通費は別途。応相談)を予定しております。
- 当事務所のマイナンバーに関するノウハウです。
- 代表者メッセージ
- 国税庁のマイナンバー関連HPです。
- 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドラインです。
- マイナンバー無料セミナー、お問い合わせ下さい。
NEWS新着情報
- 2015年8月7日
- FAQを更新しました。
- 2015年7月1日
- 新着情報・FAQを更新しました。
- 2015年5月15日
- 新着情報・FAQを更新しました。